その社長、旦那氏より無能。でも課金力はある。

整える

◆「能力と地位は必ずしも比例しない」と、日々感じている全整え主婦たちへ向けて、この記事を書いています。

その社長、まさかの旦那氏以下。
でも、悲しいかな──課金力だけはある。
この記事では、「能力はないのに権力はある」という現象にどう向き合うか、整え主婦の冷静な目線でお届けしていきます。

 

◆本記事にはアフィリエイトリンクを含みます。
整え主婦目線で、納得できる商品・サービスのみを紹介しています。

 

 

旦那氏より無能な男、その名もWindows95社長

 

 

仕事は朝からサクサク。

資料もメールも、すでに整っている。

私は整え主婦、今日も職場を無音で効率化している。

 

 

そんな私の前に現れるのは、またしてもアイツ──

 

 

名を、Windows95社長

 

 

迷惑メールに律儀に返信し、PDFが開けずに「印刷して持ってきて」と頼むその姿。

今どきスマホの写真整理すら人任せ。

「この男、なぜ社長?」

それが、この会社最大のミステリーである。

 

 

 

私用依頼のオンパレード

  • 「スマホの容量がいっぱいだから、写真を整理してくれ」
  • 「この手紙、何が書いてあるか読んで?」(※社長宛)
  • 「この番号、誰? 折り返した方がいい?」

もはや母か秘書か占い師か。

整え主婦は静かにスラッシュを発動する。

「貴様、それは我が領域に非ず──労基スラッシュ、発動──!

 

 

 

 

 

「労基スラッシュ発動──ッ!!」
整え魔王、職場の理不尽を容赦なく斬る。

 

 

 

飲み会は突然に、そして断る

「仕事のあと、飲みに行かない?」

もちろん口頭。場所は未定。集合時間は「だいたい18時」

私は静かに微笑んで、魔王の如く断言する。

「我には整えるべき民(家族)がいる。貴様の誘い、断りスラッシュ──!!」

整っていない誘いには、整った断りが必要なのだ。

 

 

進化した(らしい)社長のExcel事情

最近、社長がついにExcelを使えるようになった。

社内に衝撃が走った。

が、数式を壊しては「また直して」と何度も頼まれ、

「マウスのカーソルが消えた!」と騒ぎ出す。

※カーソル、画面の端っこにいます。

毎回、整え主婦が無言で回収&修正。

 

 

 

課金力はある、それがまた憎めない

この男、ただ者ではない。

なにせ、買ったばかりの高級車をすでに3回こすっているのだ。

突然お菓子を買ってきてくれたり、 「みんなのぶんね」とスタバの差し入れをしたり。

食事について行けば、高級寿司店へ連れて行ってくれる。

お祝い金は惜しまない。

必要以上に課金してくるのが、Windows95社長。

整ってはいない。だが、なんか…ちょっと憎めない。

それが彼の整えバランスなのだ。

 

 

課題は分けて、私は整える

全国の労働者に告ぐ── 嫌なことは、断っていい。

それが“整える”ということだ。

仕事はYESマンではいけない。

仕事と私用は、必ず分ける。

ここを曖昧にするから、相手が調子に乗るのだ。

 

今日も整え主婦は、影の社長として職場を支配している──。

 

 

「整えは、姿勢で示すもの。」
今日も私は、黙って支配している。

 

 

なぜ彼が社長なのか。

それはもう、課題外。

私の課題は、「今日も静かに、仕事を終えること」

「整ってない人を整えるより、私は私のタスクを整える」

それが、整え主婦の処世術である。

 

そして、このWindows95社長の伝説はまだまだこんなもではない。

 

 

 

イライラしても仕方ない。整えスキルは、自分のために育てる。

 

👉 私が読んで救われた整え本:職場の問題地図

👉 私が読んで救われた整え本:仕事が早い人はこれしかやらない

 

 

 

ナイス整え!

 

 

タイトルとURLをコピーしました