整え主婦、株価暴落で“スーパー”の称号を剥奪される

整える

 

◆資産形成に励みながらも、時には暴落に心揺れる──そんな整え主婦仲間たちへ向けて、この記事を書いています。

株価暴落。
それは、整え界においても容赦なく襲いかかる運命だった。
積み上げた資産は揺らぎ、ついに私は“スーパー整え主婦”の称号を剥奪された。
だが、整え主婦とはただの称号ではない。
これは、暴落すらもネタにし、笑い飛ばし、再び立ち上がる者たちの物語である──

 

◆本記事にはアフィリエイトリンクを含みます。
整え主婦目線で、納得できる商品・サービスのみを紹介しています。

 

 

 

 

「資産なんて、所詮はただの数字。」

そんなこと、頭では分かっている。

でも、その数字に、私は称号を付与していた。

 

 

──整え主婦、スーパーランク。

 

 

資産2500万円を達成したこの私に、ふさわしい称号だった。

整え主婦界には、資産別に称号というものが存在する。

 

整えマスター、整えスーパー、整え賢者、整え神……

詳しくはまた別の機会に整えるとして、私がいま手にしていたのは「スーパー」の称号。

資産ランクピラミッドでいえば、ちょうど中腹あたりの安定ゾーン。

 

 

 

だが、ある朝。

いつものように証券アプリを開いたその瞬間、私は言葉を失った。

 

赤い。

ポートフォリオのすべてが、真っ赤に染まっていた。

原因は明白だった。

 

 

「トランプショック」──そう呼ばれる下落の波。

おのれ、トランプめ……!

 

 

 

「関税を引き上げる」などと息巻いた結果、世界中の株価に動揺が走ったというのだ。

せっかく去年、過去最高に整っていた私の評価額が──今ここで一気に台無しに……!

我が称号に直撃するとは……貴様、整え界の敵か……?

 

 

 

「称号、握りつぶしておいた。整えは心にある。」

 

 

 

称号剥奪。

 

ただの数字が、私の心をざわつかせる。

この私が、「スーパー」ではなくなった。

それだけのことなのに、なぜこんなにも悔しいのか。

 

 

……とはいえ。

株価の暴落ごときで、この私が狼狽えるとでも思ったか?

甘く見てはいけない。私は整え主婦にして、投資歴8年の積立民。

ただの一時的な評価額の揺らぎに、売るという概念がそもそも存在しない。

むしろ、「下がった今こそ買い増しのチャンスでは?」と、内なる整え参謀が囁く。

私はもはや、数字の変動では揺るがぬ──整え投資上級者なのだ。

 

称号は、また取り戻せばいい。

 

むしろ、暴落の中でもブレなかった自分のコツコツ積立を、誇らしく思えた。

スーパーじゃなくても整っている。

整えの心に、暴落など存在しない。

 

 

 

その夜、特に贅沢はしなかった。

でも、普段通りにご飯をつくって、家族が「おいしい」と言ってくれた。

それだけで、私は思った。

 

「整ってるな」と。

 

 

 

「称号はなくても、この笑顔がある。」

 

 

称号はまた手に入れればいい。

私の整えは、日常の中にちゃんと息づいている。

 

 

 

投資を始める方におすすめの本、整え主婦より

バビロンの大富豪 👉 Amazonで探す 

お金の大学 👉 Amazonで探す 

 

 

 

ナイス整え!

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました